内股歩行について


なぜ子供たちは内股歩行になるのか?

近年、小学生の内股歩行の患者が多く来院されます。この子供たちは、足が内股(足首内旋)になって歩行するため転びやすくなったり、足がびっこになったり、反り腰や下腹が出るぽっこりお腹などの状態に陥っています。
主な原因として考えられるのは、赤ちゃん時代にハイハイをあまりしていない、幼少時代にあまり外で遊んでいない、自宅で座ってゲームなどをすることが多い、床に座ることが多い、ぺちゃんこ座りなどの足を崩した座り方を好む、ベビーカーに乗っていた時期が長いなどなど……
内股歩行で来院する子供たちのアンケートからは、上記のような日常習慣が原因として考えられます。

結果、起こる身体への変化として、共通するのが骨盤の後傾、股関節の内旋と足底アーチの落下です。これらは重力下で生活する人間にとっては、下肢の連動で起こる自然な繋がりでの障害であります。


一般的な内股歩行の考えられる原因


内股歩行による弊害とは?

はじめは皆さん、容姿を気にされていますが、膝や足首に痛みや違和感を感じている子供が多いようです。
また内股歩行になるということは、猫背や骨盤の後傾・股関節の内旋が同時に起こっている可能性があり、そのまま放置して成長すると、大人になってからの膝から股関節や腰の障害に繋がりやすいと推測されます。現に、変形性股関節症の手術をした方で、骨盤が後傾している人は、もう一度手術をするリスクが高いとの報告もあるぐらいです。


お子さんは大丈夫ですか?
簡単セルフチェックしてみましょう!


お問い合わせはこちら
電話アイコン 03-3272-1939
平日 10:00~20:00 土曜日 09:00~17:00
祝日を除く
ご予約はこちら
外部サイトのため一部端末では対応していません

KIZUカイロプラクティック アイコン 東京 日本橋
KIZUカイロプラクティック

03-3272-1939
平日 10:00~20:00
土曜日 9:00~17:00
祝日を除く